進化するパン屋でいたい
こんばんは~(^o^)丿~
今日は暑い深谷でした。(*^▽^*)
明日も今まで出したことのないものを色々出します。
よもぎあんパンは土曜日の方も食べたいかな?と思ったので、また作りました。
そして桜あんクリチのよもぎあんパンも出します。
桜あんクリチ、美味しいですよ!桜クリームという感じで。お花のような成形にしてみました。
酵母が元気なので、パン生地も最高に美味しいですよ!
フランスは多めに作りました。アンバタフランスも多めにあります。
カヌレは初めてキャラメルを出します。キャラメルパウダーがたくさん入っています。
キャラメルチョコドームのキャラメルチョコは、スイートチョコレートの3倍のお値段がするんですよ!
レーズン酵母のカンパーニュは久しぶりですね。
いちぢくが美味しいですよ!
1個当たりの生地量がやや小さいので、お値段も少しお安くして買いやすくなったと思います。14個出します。
バナナのチャバタはほとんど水は入れずにバナナで捏ねます。焼くと部屋中にバナナの香りが充満します。
スコーンは初めてペカンナッツを貼り付けてみました。かわいいですよ!
とても良い出来具合です。慎重に作りました。
ワッフルは発酵状態が良く、軽い感じに出来上がっています。
ジャンボフランクはデカいフランクが入っています。チーズは3種類!生地量も総菜パンより大きいですよ!
最近出しているチーズのナンも人気ですね。
ベーグルで使う苺のクリチも色々入っておいしいですよ!
皆さま、クリチが大好きですからね。(*^▽^*)
ベーグルサンドは健康志向の内容です。私の最近のお気に入りの具材を使います。
パンを売り始めて8年目。パン屋を始めてからは4年目になりますが、日々、学ぶことがあって進化し続けています。反省も沢山。。
いつまでたっても完成がない気がしています。
自信満々なパン屋になるのはいつのことやら。
私は必ず、自分に自信が持てるパンを焼けるようになりたい!
そしてお客様に絶賛されるようなパンを焼けるようになりたい!やるからには。
これからも進化し続けられるように頑張ります(>_<)
では、また明日!!
ランキングに参加しています。クリックしてくださいね!
⇩⇩⇩
- 関連記事
-
-
新作も久しぶりのパンもありますよ! 2023/06/09
-
商売して思うこと 2023/06/07
-
絶好調のパン生地ですよ! 2023/06/06
-
水芭蕉の尾瀬に行ってきました! 2023/06/04
-
黒ねことの出会い 2023/06/03
-
魅力的なパン、色々ありますよ! 2023/06/02
-
ギリギリ完売できました。 2023/05/31
-