fc2ブログ

雨の軽井沢

こんばんは~(^o^)丿~~

今日は朝4時から酵母作り、総菜作りなどをして、10時から軽井沢に行ってきました。

もうだいぶ行きつくしていて、かわり映えがしなかったので、ココミルという軽井沢の本を買って行って見ました。


今日の目的はランチ。『じねんや』というベジタリアン&ビーガンのお店に行ってきました。


337820476_226178566597156_5132887659433229320_n.jpg


普通のおうちのような感じでした。ナチュラルな食材も沢山売っています。

337744804_3295805564067044_8081867596591046189_n.jpg337665242_207622918583024_8103055834647132336_n.jpg337748607_551432470185170_3323617550931112242_n.jpg

2000円くらいのランチで、同伴の人と2000以上する同じものを注文すると100円引きになります。デザートもランチを食べた人は200円引きになります。

まつこと40分以上~

ちょっと長いですね。あらかじめメニューを決めて予約しておくとよいみたいですね。

薬膳の黒豆ドリンクも飲んでみました。美味しかった!


とにかくデザートのティラミスやベリーのパフェも甘くなく、サッパリしていて、ココナツクリームなどを使ったりした健康志向のデザートで、メチャ気に入りました。

とても美味しかったです。もちろんお料理も!


近くの美術館に行ってきました。

『軽井沢ニューアートミュージアム』10周年らしい・・

338026871_6538312932869047_6104861923233915459_n.jpg337708751_548272200748797_6940571110954351020_n.jpg

隈研吾のガラス張りのチャペルを300円で観てきました。

緑がきれいな季節や雪が降る季節はきれいで、感動しますね。

色々な雑誌があってソファーでくつろげるようになっています。

受付の人の愛想が悪くて気分が悪かったですが、チャペルの案内の人は感じが良かったので、楽しかったです。


そして目的の2つ目の『リビスコ』

ジェラードはここ以上のところはないと思います。美味しい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

337856754_689905882934177_5787097278996264629_n.jpg

軽井沢テニスコートの真ん前にあります。

もう20年以上は通っていると思います。

オーナーさんも覚えていてくださって、帰りもお見送りをしてくださいました。

周りにいる全員の人に猛反対をされて始めたンジェラード屋さんらしいです。

今や大人気店になりました。


いつもは天然温泉に入って帰るのですが、今日はプールに行きたかったので、早めに帰りました。


あ~楽しかった!


それにしてもみとちゃんと中村さんの結婚は驚きでしたね。


では、おやすみなさい☆

拍手も嬉しいです。ありがとうございます(^^)/


ランキングに参加しています。クリックしてくださいね!

 ⇩⇩⇩

  

関連記事
ランキングに参加しています。ぜひクリックしてください!!↓

FC2Blog Ranking

プロフィール
管理栄養士。製菓衛生師。 飾り巻き寿司1級インストラクター。食育インストラクター、ナチュラルフードコーディネーター。 都内、埼玉の教室数か所でレーズン酵母、リンゴ酵母、ホシノ酵母、ホシノ丹沢酵母のパン作り、製菓を学ぶ。 菓子製造業、飲食店営業許可証あり。食品衛生責任者。助産師。 趣味は水泳、ヨガ、エアロビ、登山、トレッキング、キャンプ。ジャズ、ボサノバを聴くこと。華道正教授一級、着付け師。

KAZUMIN

Author:KAZUMIN

最新記事
リンク
かずみんちに訪問した人
訪問ありがとう
アルバム
いま訪問している人
現在の閲覧者数:
最新記事
2020年1月から水曜日と土曜日の営業になりました。 水曜日10~18時。土曜日8~15時。売り切れ次第、終了です。
インスタグラムかずみんち 215kazuminchi
QR
リンク
かずみんちのブログ
QR