fc2ブログ

坂戸の聖天宮

こんばんは~(^o^)丿^~

今日も朝5時前から起きて、総菜作りをしました。

朝食も作らなければいけないので、旦那が起きてくる時間が近づいてくると、ドキドキしてしまって、時間に制約があるのはストレスになるな~って思いますね。

328843206_1155811818414875_3060803108515382130_n.jpg


カヌレの生地も酵母も仕込んで、お昼近くになって出かけました。

以前から気になっていた坂戸の『聖天宮』へ行ってきました。

台湾の道教のお宮のようです。

観て、これだけ??って思いましたが、奥に入っていくと更にお宮があって、建築や絵画もあって面白かったです。

329094630_918280659173861_451019135466325840_n.jpg


328647406_499368185678822_311275807230220485_n.jpg


329015463_1334944943906417_9162896154658849159_n.jpg


休憩所があって、台湾スイーツや台湾のお茶、ヌードルなどの自販機があるのが面白かったです。沢山の種類がありましたよ!

329099270_734177134769273_5219649259792100876_n.jpg329001006_714780560344431_1194587520013687886_n.jpg

5000頭の龍がいるとかで、至る所にいました。

渦を巻いているような太極天井や一枚の岩から彫られた九龍網などが見どころとして挙げられていました。外人さんも多かったです。

地元の人に愛されていそうなお店で食べてから、高麗川沿いのお散歩コースに行ってきました。

327901420_2662300117239693_3872827481477640606_n.jpg


327138798_2407409136102963_6342930225516776989_n.jpg

川の水が透き通っていて、風が涼しくて気持ちが良かったです。

やっぱり週に1回くらいはしっかりと日光に当たらないと!!と思いますね。


帰り道の道の駅に寄ってきましたが、夕方は商品がないですね。

でも思いがけず、えごまのふりかけとか、スープなど、健康オタクが喜んでしまう商品が色々あったので、買ってきました。ラッキー!!


帰りに東松山の蔵の湯に寄ってきました。

全身が震えてしまう電気風呂が好き!!

323907660_565553078927359_250780358668063374_n.jpg


家に帰ってからは、鍋を作ったんですよ!早速、えごまパウダーを散らしてみました。

あ~眠い!

今日は太陽の下で散歩ができたし、健康食の食材が手に入って、ご機嫌でした。


スクワットやって、早く寝よう。

では、おやすみなさい!



では、おやすみなさい☆




拍手も嬉しいです。ありがとうございます(^^)/

ランキングに参加しています。クリックしてくださいね!

 ⇩⇩⇩

  

関連記事
ランキングに参加しています。ぜひクリックしてください!!↓

FC2Blog Ranking

プロフィール
管理栄養士。製菓衛生師。 飾り巻き寿司1級インストラクター。食育インストラクター、ナチュラルフードコーディネーター。 都内、埼玉の教室数か所でレーズン酵母、リンゴ酵母、ホシノ酵母、ホシノ丹沢酵母のパン作り、製菓を学ぶ。 菓子製造業、飲食店営業許可証あり。食品衛生責任者。助産師。 趣味は水泳、ヨガ、エアロビ、登山、トレッキング、キャンプ。ジャズ、ボサノバを聴くこと。華道正教授一級、着付け師。

KAZUMIN

Author:KAZUMIN

最新記事
リンク
かずみんちに訪問した人
訪問ありがとう
アルバム
いま訪問している人
現在の閲覧者数:
最新記事
2020年1月から水曜日と土曜日の営業になりました。 水曜日10~18時。土曜日8~15時。売り切れ次第、終了です。
インスタグラムかずみんち 215kazuminchi
QR
リンク
かずみんちのブログ
QR