自分でやること
こんばんは~(^o^)丿~~♬♬
昨日はブログ書きをお休みして、すみませんでした。
そしてブログクリック、ありがとうございます(__)(__)(__)
昨日は15時前に完売できました。
本当にありがとうございます。
意外と数があったんですよ!
37種類 776個 80人で完売しました。
今回の販売は人件費も半分以下に抑えられ、売り上げも目標額に達成し、睡眠もまあまあとれたので、
優良販売。完売が割と早かったので、片付けと掃除を済ませて映画を観に行ってきました。
『あのころ』くだらないけど、疲れていたせいか笑ってしまった💦
本庄早稲田の『ひびきの』にある『サルサーレ』でリーズナブルな本格オムライスも食べられました。
お手伝いの方たちは長い時間は使っていませんが、私がどう頑張ってもやりきれないところを短時間でやっていただいているので、本当にありがたく、とても大事で必要な存在です。
やはり販売の質を上げようとしたら、人の手は必要になりますね。
とはいっても、基本は『自分ですべてのことに目を通して、自分でやる』だと思います。
下働きだと思えることでも、自分でやってみることで工夫を生み出せたり、改善できたりするので。
掃除の仕方を変えることで、自分で楽にできることが増えました。そうすることで人件費も半分以下に抑えられるようになりました。
できるだけ快適に楽しく仕事ができるように、今日は家の総電力を上げる工事をしたんですよ!
そして厨房にしているキッチンの冷蔵庫の上にテレビを置きました。
部屋の印象が変わりましたよ!
一日中家にいることが多いし、夜中からパンを作っているので、楽しい方が良いので。独りの時間が長いんだし。。ブルーレイも観られるようにしました(^^)/ わーい!!
思っていた以上に気分が上がりましたね。(*^。^*)
今朝は9時間睡眠で気持ちの良い朝でした。
工事の人達が朝早くから来ていたので、その間にeーtaxで確定申告の入力をしていました。
途中、保存がうまくいかなくて消えてしまい、『ざけんじゃないよ~!!』と吠えながら再入力をしていました💦この時期は大変で、ストレスがたまりやすいです。。
職人さんには厚いところがあるので、良いお天気の中、自転車でお茶出しのための和菓子を買いに行ったりしました。
おかわりのお茶も付けてお団子や苺大福を3個ずつくらい出したら、最後まで何度も『お菓子ありがとうございました』と言われました。癒しになったかな~??
なんでも月に1回くらいしかお休みが取れないとか。。
3~4時間寝れれば大丈夫ですよ~週に1回休めれば十分です!!なんて励まされて、男の人の仕事は大変だな~。。と思いましたね。
夕方にテレビを買ってきて設置するのに、脚立に上がって冷蔵庫の上にテレビを担いで置いたり、配線して初期設定をするのも自分でやることに我ながら逞しさを感じました。
隣の部屋で旦那がテレビを観て笑ってるって、おかしくないか~??
明日からのパン焼きが楽しくなることに期待して。。
今日もブログの訪問、ありがとうございました(*^^)v
ランキングに参加しています。バナーをクリックしてくださいね
⇩⇩⇩